アランの入浴@(2010.8.17) お湯張り中のバスタブに興味津々のアラン。元々カレは水場か好きですが、驚くべき行動に。 |
アランの入浴A(2010.8.17) 我慢できずにドボン! すぐに引き上げたけど、もしや風呂に入りたいの? |
ねこのきもち(2010.8.26) 村長、こんな雑誌を購入。思春期を迎えた息子たちとの付き合いに悩む父親の心境? |
息子と遊ぶ@(2010.8.26) 雑誌には、遊び道具のオマケが。さっそく、息子たちと遊ぶ時間を作ってみました。 |
息子と遊ぶA(2010.8.26) かなり喜んでくれたようです。ところで、もういいかな。村長、ちょっと疲れたぞっ。 |
息子と遊ぶB(2010.8.26) おもちゃを片付けたいのですが、爪が引っかかったのか、綱引き状態。まだ遊びたいの? |
二匹で見張る(2010.8.27) クーラーが欠かせない暑さですが、たまには窓も開けよう。さっそく見張りに出る二匹。 |
親密な関係?(2010.8.30) チビトラが毎日のようにやってきます。ガラス越しですが、親密な関係を築きつつある様子。 |
厄除け生姜(2010.9.9) 9月8日と9日は、地元神社の生姜祭り。縁起物の生姜で二匹も厄除けしてもらおうね。 |
掃除を手伝う(2010.9.11) トイレの掃除を、アランが手伝いに。床に寝たりしてホントに助かる(涙)。あっ、それ、やめて。 |
最新作(2010.9.11) 二匹は創作意欲に溢れております。こちらが最新作。糊で修理するたびに、ほかの場所が…。 |
次回作の構想を練る(2010.9.11) 作者のセンセイは、ごろ寝。村長、ムダな抵抗はやめなさい。芸術は爆発なのだっ。 |
深まる友情(2010.9.12) またまた、チビトラ出現。縁台ですやすやと寝ています。窓がなければ、家族のよう。 |
エドガーの甘えかた(2010.9.15) 村長がPCに向かっていると、こういうことをしにくるエドガー。あのー、じゃまなんだけど? |
アランの甘えかた(2010.9.16) 寝転がって読書中、村長の腹にアランが。メタボの腹と腹を合わせて、しあわせ〜? |
おもちゃを待つ(2010.9.23) 遊ぶ時間を憶えた二匹。村長のそばで待機。ねえ、まだ? 晩メシ食ってるんですけど? |
待ちくたびれる(2010.9.23) 待ちくたびれて、眠くなってきた。悲しそうで、なんかほっとけない。やつらの作戦? |
キターッ(2010.9.23) 食事の手を休めて、遊ぶことに。おもちゃの入った引き出しを開けただけで、目がらんらん。 |
焼き魚(2010.9.27) 調理器具紹介の番組。魚が映ると、画面に釘付け。村長、これが食いたいっ。えっ? |
新しいおもちゃ(2010.10.28) 古いおもちゃに飽きた村長(あんたが飽きてどうする?)。新しく、ねこじゃらしタイプを購入。 |
空飛ぶ毛虫?(2010.10.28) 真剣に狙う二匹。肌寒くなってきて、ストーブとコタツも登場。酷暑の夏が嘘のようだね。 |
宅急便を愛す(2010.11.03) 段ボール箱が好きな二匹。宅急便が届くと出現。クロネコヤマトのおにいさんにも愛想を振りまく。 |
新しいおもちゃ?(2010.11.16) 村長の足で遊ぶ。あのー、おもちゃじゃないんですけど? 水虫、うつるぞ〜っ。 |
超常現象?(2010.11.26) 朝早く起きた村長が茶の間に入ると、テレビがついている。だれが見てたの? |