その5



きゅうくつ?(2010.3.27)
村にやってきた日から寝ているベッドは、お気に入りの場所。最近は、はみ出てます。
村長の椅子を奪う(2010.3.27)
村長の椅子も好きに。立った隙に占領された村長は小さなスツールを使うハメに。
暑さ対策・その1(2010.3.28)
村長宅はエアコンなし。留守中の暑さが心配です。気が早いけど、窓用エアコンを購入。
暑さ対策・その2(2010.3.27)
設置完了。かれらと暮らすようになって、室内のレイアウトはどんどん変化。猫仕様?
二匹の世界へ(2010.4.2)
二階でドタドタ、音がする。運動会をやっていました。あ、村長もやるの? いえいえ。
音楽を愛す(2010.4.3)
選曲中? きょうは映画音楽、エンニオ・モリコーネにしよう! ねえ、片付けもしてくれる?
オトモダチ?(2010.4.3)
庭先を訪れた猫と目が合う。おなじぐらいの年頃ですが、ちょっと緊迫感が漂います。
さわれない?(2010.4.4)
出がけに、窓の外から挨拶を。ゆらゆらするカギに興味津々。留守番、よろしくね。
こぼれても、なお(2010.4.5)
体がこぼれても、例のベッドはお気に入り。猫の詰め合わせみたいだね。
なんでも手伝う(2010.4.6)
なんでも手伝いにきます。とくに、ガサゴソと音がすると、手伝いたくなります。嬉しくて涙が…。
怪しい影が?(2010.4.11)
鳥だ! 飛行機だ! じゃなくて、エドガー。なんとかと煙は高いところが好き…?
こういうことでした(2010.4.11)
フラッシュをたいて撮影。つまり、こういうこと。ちゃんと降りられるんだろうね?
新しい寝床(2010.4.11)
こたつも片付け、ベッドも小さくなってしまった。ちょっと大きい寝床を買いました。
慣れてきた(2010.4.11)
れてきたようです。うーん、でも、いずれはこれにも収まらなくなりそうな…?
こいつも捨てがたい(2010.4.11)
ふわふわベッドも好きですが、やっぱ、こういうのも好きだなあ。うーん、ええのう。
怖いぐらい夢中(2010.4.11)
ガリガリガリガリ。ふっふっふっ。なんだか、目がイッちゃってますねえ。怖いぞっ。
近所のにいちゃんだっ(2010.4.13)
庭先に現れたでっかい茶トラと、窓越しのご対面。なんか、遊びたそうな?
塀の中の懲りない猫たち(2010.4.14)
ペットフェンスの効果は絶大。飛び越えるのは簡単なんだけど、気づいてないね。
やめれ〜っ(2010.4.17)
村長の股ぐらに…。スエットパンツの腰紐にじゃれてるのです。誤解なきよう(載せるなっ)。
好きにしなさい(2010.4.18)
大きい寝床があるのに、ちっちゃいベッドに二匹で詰まってる。まあ、好きにして。
熱いフライパンの上の猫(2010.5.1)
もちろん熱くはありません。そんなとこで、なにしてんのかな、きみは。ダメじゃん!
マタタビと踊る(2010.5.4)
マタタビの小枝に狂喜乱舞。抱きしめて、しゃぶっております。その後、小枝は行方不明に。
鯉のぼり@(2010.5.5)
男の子なので、初節句に鯉のぼりを作ってあげました。大喜びはいいけど、爪がすごっ。
鯉のぼりA(2010.5.5)
ものすごい目つきでねらってます。空飛ぶ魚だっ。食えないんですけどね、これは。